「エアロビー」ブリジストンが開発しているカラー電子ペーパー機器の解説動画
ファインテックジャパン2011でブリジストンが発表したカラーの電子ペーパー機器「AeroBee(エアロビー)」の解説動画をご紹介。
ディスプレイと言うと『液晶ディスプレイ』や『プラズマディスプレイ』、『有機ELディスプレイ』が有名です。これらは、CRT(ブラウン管)の代替を目的としてテレビやパソコン用のディスプレイとして開発されたものです。従って、通常、動画や写真を表示する為のディスプレイと言う事ができます。
ブリヂストンが開発した『電子ペーパー』は、同じくディスプレイですが、テレビやパソコン用のモニターとは異なり、読む為のディスプレイとして、主に静止画を表示する媒体として開発して参りました。表示の書換え時以外は電力を必要とせず、画面を保持することができる為、紙の代わりになる表示媒体として期待されるディスプレイです。 このため、省エネにつながり、環境負荷低減にも役立ちます。
こちらもあわせてどうぞ