ネコ科の魚食動物「スナドリネコ」の赤ちゃんの動画
猫といえば一般的には“限りなく雑食に近い肉食”ですが、今回は魚を主な食物とする“魚食動物”の猫「スナドリネコ」の赤ちゃんの動画をご紹介。
参考サイト:スナドリネコ – Wikipedia
熱帯・亜熱帯地域のマングローブおよび河川・沼沢地に生息する。ネコ科動物にあって特筆すべき魚食動物である。
和名は英語名 Fishing Cat の意訳で、「漁をする」意である「漁(すなど)る」の名詞形「漁(すなど)り」を「猫」に冠した合成語で、すなわち「漁り猫」である。
指にはわずかながら水掻きがあり、若干の水生への適応が認められる。泳ぎが上手く、カエルやザリガニ、魚類、貝などを捕って食べる。 また、陸上でもネズミ類を捕食する。
関連リンク:スナドリネコの赤ちゃんの画像3枚
こちらもあわせてどうぞ